録画中継
本会議の録画映像をご覧いただけます。
平成29年9月定例会 9月11日 本会議 一般質問
水曜会 連石 武則 議員
1 雨水対策について
①瀬戸川流域における治水対策検討会における検討内容並びに取り組み
状況について
②手城川流域の自然環境並びに社会環境について
③手城川流域浸水対策会議設立の経緯と検討内容について
④公共下水道・旧新浜処理区における雨水対策について
2 鞆のまちづくりについて
①鞆の町並みの特性と課題について
②防災対策における課題と取り組み状況について
③人口減少の要因と人口推計について
④生活環境と住環境について
⑤空き家の現状と課題並びに対策について
⑥鞆の浦学園の学園規模並びに施設環境,児童生徒数の推移について
⑦県道47号線山側トンネル案の現状について
⑧県提案の鞆の町並み整備案について
⑨重伝建選定に向けた住民合意と今後のスケジュールについて
⑩重伝建選定時における成果と課題について
①瀬戸川流域における治水対策検討会における検討内容並びに取り組み
状況について
②手城川流域の自然環境並びに社会環境について
③手城川流域浸水対策会議設立の経緯と検討内容について
④公共下水道・旧新浜処理区における雨水対策について
2 鞆のまちづくりについて
①鞆の町並みの特性と課題について
②防災対策における課題と取り組み状況について
③人口減少の要因と人口推計について
④生活環境と住環境について
⑤空き家の現状と課題並びに対策について
⑥鞆の浦学園の学園規模並びに施設環境,児童生徒数の推移について
⑦県道47号線山側トンネル案の現状について
⑧県提案の鞆の町並み整備案について
⑨重伝建選定に向けた住民合意と今後のスケジュールについて
⑩重伝建選定時における成果と課題について